講座内容
◆5/19 「もう成長しない時代」の生き方~「小さいこと」の意味 ■平川克美((株)リナックスカフェ代表取締役) 日本社会が直面している人口減少を解決するのは経済成長ではありません。経済成長なくやっていける、そんなこれからの社会に必要な「小商いの哲学」をお話します。 ●主著:『小商いのすすめ 「経済成長」から「縮小均衡」の時代へ』(ミシマ社 2012)/『脱グローバル論 日本の未来のつくりかた』共著(講談社 2013) | ◆6/2 「総自営業的社会」とは? ■髙坂 勝(Organic Bar 店主/NPO SOSA Project理事) 人類史上で最も便利な世の中なのに、なぜ、こんなに辛いの? " 儲けない自由 " なら、生業なんて意外と簡単で持続可能。総自営業化で、そろそろ世間も自分も幸せにしよう! ●主著:『減速して自由に生きる ダウンシフターズ』幻冬舎・ちくま文庫 2014/『土から平和へ』共著 コモンズ 2009 ●参考文献:藻谷 浩介、NHK広島取材班『里山資本主義』角川書店 2013 | |
◆ 自分をいかして生きる? ■西村佳哲(リビングワールド代表) 「〝好き〟を仕事に」なんていう言葉を耳にすることがありますが、本当にそうなんでしょうか? 「継続は力」であるとしたら、つづけられることを仕事にする方がいいと思うし。さて。 ●主著:『自分の仕事をつくる』晶文社・ちくま文庫 2009/『ひとの居場所をつくる: ランドスケープ・デザイナー 田瀬理夫さんの話をつうじて』筑摩書房 2013 |
◆7/14 これからの生き方を、気流の鳴る空間にて ■気流舎コレクティヴ セルフビルドを一年かけ、2007年に開店。前店主の移住に伴い2012年より共同運営をはじめる。カウンターカルチャーの知恵の詰まった本との出会いと共同運営を介し、これからの生き方や模索を、コレクティブメンバーと訪れる方々と学びあう場。「チャイ」の香りの漂う空間にようこそ。 |
|
◆9/8(予定) 「家賃と生活のために働くのはアホらしい」~高円寺でその理論と実践方法を学ぶ ■山下陽光(素人の乱/古着リメイクブランド「途中でやめる」デザイナー) 商売!とテンションあげまくりながら考えております。得意な事、好きな事に限りなく近い事でお金を得る方法を考えましょう |
◆9/23(火・祝) 14:00~16:00 東京都港区を訪ねる 「日本仕事百貨」「シゴトヒト文庫」「リトルトーキョー」のつくり方 ■ナカムラケンタ(日本仕事百貨) モヤモヤを晴らして、ボキャブラリーを増やし、行動する。ぼくの仕事のつくり方をお話します。 ●主著:『シゴトとヒトの間を考える2013』株式会社シゴトヒト 2013 ●参考文献:西村佳哲『自分の仕事をつくる』ちくま文庫 2009 / 東京R不動産『東京R不動産』アスペクト 2006年 |
|
◆9/29 小商いの心得 ~真っ当な個人店の原点とは ■青野利光(雑誌『スペクテイター』編集長) ■赤田祐一(雑誌『スペクテイター』編集者) 年3回刊のカルチャーマガジン『スペクテイター』の編集者2人が語る「小商い」の利点。創刊15年目を迎えるリトルマガジンは、いかにして生き延びてきたか? 過去の取材を通じて出会った「小商い」「インディペンデントな生き方」を実践している人たちのはなしを紹介します。 ●参考文献:スペクテイター27号「小商い」特集号(2013年4月発売号) |
◆10/12-13 1泊2日 京都市左京区を訪ねる 小さな店が街を変える! 京都ツアー ■春山文枝(かぜのね)/他 京都市左京区の出町柳には新進気鋭の小商いがたくさん! 伝統の都、京都に吹き込む新たな風の音色を聞きに行きましょう。 |
|
◆11/1(土) ふりかえりパーティー:小商いフードをいただきながらみんなでトーク 小商いフードをみんなで持ち寄って講座をふりかえり+みんなで今後どうするのかトーク。あなたは小商い実践派? それとも小商いショップに通って応援するサポーター派? 自分を活かした生き方の分かち合いをしましょう。 |
|