ようこそPARCへ!

A. 未来を創る!ソーシャル・デザイン

募集状況: お問い合わせ下さい

¥18,000

概要

「デザイン」とは何か綺麗に見せるための手段だけではありません。
「デザイン」とはあるべき姿を想像(イメージ)し、そのイメージを実現するために創造(クリエイト)する行為です。「ソーシャル・デザイン」=社会のデザインとは社会のあるべき姿、地域の在り方、自分の人生の在り方を具体的にイメージして、実現するための手段を考えること、いわば夢を具体化し、実現するための所作ともいえるかもしれません。この秋、社会を変えるために人生をデザインしてきた5人のお話を伺い、一緒に未来をデザインしましょう!

●2014年10月~12月
●原則として隔週金曜日19:00~21:00
●全5回/定員30名

A. 未来を創る!ソーシャル・デザイン

ダブルクリックすると大きな画像を表示します。

ズームアウト
ズームイン

もっと見る

講座内容

◆10/24(金)
ソーシャル・デザインってなに?

photo coming soon■ 鈴木菜央(NPOグリーンズ代表、greenz.jp発行人・Co編集長)

ソーシャル・デザインから産まれる新しいワクワク。社会、世界を変えていくための創造の楽しさ!ソーシャル・デザインのコンセプトと魅力についてたっぷりとご紹介します。



  ◆11/10(月)
世間も自分も幸せになるダウンシフト人生をデザインする

photo coming soon■ 高坂 勝(Organic Bar 店主/NPO SOSA Project理事)

自分がダウンシフターになった時、自分と、自分の周りにいる人びとはどう変わるか。ダウンシフト生活を実践している高坂さんに、日々の暮らしの事をお聞きします。




◆11/14(金)
人の居場所をつくるデザイン

photo coming soon■ 西村佳哲(リビングワールド代表)


「自分の仕事」から「自分たちの仕事」づくりへ。お金より、感性をつかう。関係を育む。価値を積み重ねて、共有してゆける場づくりとしてのソーシャル・デザインの話を。



 
◆11/26(水)
ソーシャル・デザインは国を越えて

photo coming soon■ 渡邉さやか(一般社団法人re:terra<リテラ>)


1つの出会いからワクワクするようなプロジェクトが始まることがあります。カンボジアと日本。国を越えて、女性たちが新たな生きかたをデザインします。




◆12/12(金)
稼ぎつつ、家庭を築きつつ、社会を変えつつ
―ソーシャルデザインを仕事にする
photo coming soon■ 塩見直紀(半農半X研究所 代表)


天職に近いことでお金をいただきながら都市や農村の暮らしを持続可能にリ・デザイン。家庭も地域も大事にします。 「半農半X」という生き方を提唱し、これまで多くの人びとに勇気を与えてきた塩見さんの仕事のつくり方、アイデアの出し方、コンセプトメイク術などをお聞きします。



 
[profiler]
Memory usage: real: 35389440, emalloc: 34973288
Code ProfilerTimeCntEmallocRealMem