ようこそPARCへ!

22.英語で読み解く!日本と世界のいま

募集状況: 受付中

¥42,000

概要

インターネットや雑誌、新聞の英文記事を読み、その背景も学びながら日本語で議論するクラスです。 食の安全、労働、ヘイトスピーチ、貿易、環境・エネルギー問題など、日本や世界の情勢についてのトピックから、参加者とともにテーマを選んでいきます。英語の文章を読み解く力、日本語らしく訳す力、そしてあふれる情報を判断する力を身につけると同時に、さまざまなものの見方や考え方に出会うことができます。

●2015年5月~12月
●原則として隔週火曜日 10:30 〜12:30
●全15回/定員15人

この講座のPDFはこちらからダウンロードできます。
全講座の掲載されたパンフレットのPDF版はこちらからダウンロードできます。(約36MB)


22.英語で読み解く!日本と世界のいま

ダブルクリックすると大きな画像を表示します。

ズームアウト
ズームイン

もっと見る

講座内容

【講師】
松元千枝(ジャーナリスト)
【プロフィール】
英字新聞記者、海外通信社東京特派員を務めて2009年に独立。海外や国内活字メディアでの報道を続けながら、オルターナティブメディアでも大手メディアが報道しない労働・社会問題の番組を制作・放送する。


マーティン・フリッド(日本消費者連盟国際委員会)
【プロフィール】
スウェー デン生まれ。1988年初来日。これまでスウェー デンと日本の消費者団体で食品と国際問題に携わる。「Kurashi- News From Japan」と題したブログで、食や環境に関する情報を発信中(http://martinjapan.blogspot.com/)。著書に「ニッポン食の安全ランキング555」(講談社,2009年)。


明戸隆浩(関東学院大学他 非常勤講師)
【プロフィール】
専門は社会学、社会思想、多文化社会論。著書に『ナショナリズムとトランスナショナリズム』(法政大学出版,2009年,共著)、エリック・ブライシュ『ヘイトスピーチ』(明石書店,2014年,共訳)など。レイシズムとヘイトスピーチについて考えるための情報サイト(http://antiracismresources.blogspot.jp)を公開中。


  【講座日程】
・第1 回:5/26(火)
・第2 回:6/16(火)
・第3 回:6/23(火)
・第4 回:7/7(火)
・第5 回:7/21(火)
・第6 回:8/4(火)
・第7 回:9/1(火)
・第8 回:9/15(火)
・第9 回:9/29(火)
・第10 回:10/13(火)
・第11 回:10/27(火)
・第12 回:11/10(火)
・第13 回:11/24(火)
・第14 回:12/8(火)
・第15 回:12/22(火)


[profiler]
Memory usage: real: 36175872, emalloc: 35537624
Code ProfilerTimeCntEmallocRealMem