講座内容
◆11/21(土)13:30~15:30 銀座でミツバチ?!ミツバチから見る都市と自然の共生 ~銀座を訪ねる ■田中淳夫(農業生産法人株式会社銀座ミツバチ/特定非営利活動法人銀座ミツバチプロジェクト) 銀座のビルの屋上でミツバチを飼うことで都市と自然が共生するひとつの姿が見えてきました。 ミツバチを通して、いきものと人間の関係について考えてみませんか。 |
◆11/30(月)19:00~21:00 蜂から見た花の世界 蜜・花粉源植物を学ぶ ■佐々木 正己 (玉川大学名誉教授) 蜜源植物を考えることはミツバチが生き続けられる未来を考えること。 蜜源植物を知ることによって、見慣れた植物も違った目線で見ることができるでしょう。 |
|
◆12月16日(水)19:00~21:00 意外と知らないミツバチのはなし ■山本 なお子(特定非営利活動法人銀座ミツバチプロジェクト) ミツバチのこと、どのくらい知っていますか? 知れば知るほど面白いミツバチワンダーランドへようこそ。 |
◆1月13日(水)19:00~21:00 はちみつ200%活用術! はちみつを使いこなしてみよう! ■池田裕子(一般社団法人 日本はちみつマイスター協会) いろいろな種類のはちみつの違いを知るテイスティングと、 キレイに元気に、日々の暮らしに役立つはちみつ活用術をおつたえします。 はちみつの本当の素晴らしさに出会いましょう! |
|
◆1月23日(土)15:00~17:00 ネオニコチノイド問題とは ―アクト・ビヨンド・トラストの取り組みから ■星川淳(一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト代表理事、作家・翻訳家) 世界的に使用量が急増するネオニコチノイド系農薬の問題点と、農薬に頼らない持続可能な農業を支えるために私たちができることを、 民間助成基金として2011年から取り組んできた経験に基づきお話しします。 |
◆1月31日(日)14:00~16:00 ミツバチと共に暮らす ―養蜂家の四季 立川を訪ねる ■市川敏夫(市川養蜂場/農家) 東京の立川市で養蜂を約30年続けています。ミツバチと暮らすこと、養蜂家という仕事について、 養蜂家とミツバチの「奇妙な関係」についてお話します。 |