ようこそPARCへ!

16. 調査入門 ブラック企業WATCH!―調べて、モノ申し、現実を変えよう

募集状況: お問い合わせ下さい

¥36,000

概要

人を人とも思わず使い捨てる企業、金儲けのためなら資源収奪も環境破壊も問題なしといわんばかりの企業、権力と癒着し、世の中を支配しようと企む企業…。現代の闇・ブラック企業は、私たちの日常のあちこちに存在しているにもかかわらず、その実態は十分に知られていません。このクラスでは、ジャーナリストや専門家とともに現代のブラック企業の実態を検証したうえで、何らかのアクションを起こすことができるよう、具体的なスキルやノウハウ、発信の方法を学びます。また、最終回では調査報告会も開催します。初めての方でもやる気があれば大丈夫! ブラック企業の闇に、今こそ深く切り込んで、一緒にアクションを起こしていきましょう!

この講座のPDF版はこちら
全講座パンフレットのPDF版はこちら(約7MB)



※東日本大震災の影響で、開講を延期させて頂きます。
 詳細は下記日程をご覧下さい。


・2011年5月~2012年1月
・原則として隔週火曜日19:00-21:00
・全14回/定員30名

16. 調査入門 ブラック企業WATCH!―調べて、モノ申し、現実を変えよう

ダブルクリックすると大きな画像を表示します。

ズームアウト
ズームイン

もっと見る

講座内容

5月10日5月31日
★ブラック企業と現代の労働の風景
―自動車絶望工場から、現代のヤミ労働の現場まで

7-1 ■鎌田慧(ジャーナリスト)


労働者が無権利状態になったひとつの原因は、労働者が労働者としての教育や文化活動を奪われたことにある。労働者の自立と権利獲得のために理論武装が必要だ。
  5月24日8月2日
★24 時間ノンストップの絶望工場
―コンビニエンス・ストアの実態

7-2 ■古川琢也(ルポライター)


もはや現代人の生活に不可欠なコンビニ。しかし加盟店のオーナーたちは、対本部の関係で極めて不利な契約を結ばされています。本部による、巧妙かつ悪質な手口を解説します。

◆6月4日 15:00~17:00
★貧困ビジネスの実態
―クレサラ・多重債務問題

7-3 ■宇都宮健児(弁護士)


クレジット、サラ金(消費者金融)を利用して返済困難に陥った多重債務者を食い物にする悪徳業者・悪徳弁護士・悪徳司法書士などによる、貧困ビジネスの実態を暴く。
 
6月21日日程調整中
世界を駆け巡るマネーと貧困層から資源を奪うグローバルビジネス

7-4 ■佐久間智子(PARC 理事)


食料価格高騰の背景には、富裕層による独占的な資源消費があります。持続不可能かつ不公正な資源消費を促進しているグローバル経済の実態を知り、オルタナティブを考えます

◆7月5日
★ブラック企業の取材現場から
―ジャーナリストに学ぶ潜入調査、データ収集などの調査方法

ブラック企業や、現代の労働・貧困の現場を調査・取材し、社会に発信することには大きな意義があります。ブラック企業の隠された実態や、それを見えにくくする社会構造について、テレビ局でドキュメンタリー制作に携わる第一線のジャーナリストからお話を聞きます。
 
◆7月19日
★ブラック企業の裏にある政官財トライアングルの人脈図


7-6 ■有森隆(ジャーナリスト)


2011 年は政治、経済、社会のいずれも混沌。価値の転換期にこそ暴力装置を持ったチカラが正義となる。そのメカニズムを語り尽くす。

◆8月30日
★市民参加の「パームオイル・リサーチ・ユニット」の経験から
―レアリゼの経験から

■三沢健直(レアリゼ代表)


レアリゼという市民メディアで行っているグループリサーチの実験について、ご紹介します。正直言って、まだこれからの試みなのですが、僅かなりとも参考になれば幸いです。
 
◆9月13日
★海外に原発輸出?
─日本政府と大企業の知られざるアジア進出戦略

7-8 ■西尾漠(原子力資料情報室共同代表)


原発輸出は最悪の公害輸出。ナゼか熱心な菅政権。原子力産業側も「悲願の日の丸原発輸出」と言うが、果たして本音は? 安全性は? 核不拡散は? 社会的リスクは?

◆9月27日(木)
★人を使い捨てる企業と闘う労働組合


7-9 ■須田光照(全国一般東京東部労働組合書記長)


不当解雇、賃金不払い、パワハラなどの理不尽に職場で直面した時、泣き寝入りする必要はありません。憲法の「団結権」を使って、労働組合でブラック企業と闘う道があります。
 
◆10月11日
★ブラック企業の告発
─ジャーナリズムの在り方と役割

7-10 ■加治康男(ジャーナリスト/ 共同通信元記者)


14 年ぶりに帰国して以来、掃除夫、学習塾講師、日雇作業員などに従事、日本社会を裏から直接観察してきた。ブラック企業についての既成観念を打ち破る講義をしたい。

◆10月25日
★メディアを武器に
─メディア・アクティビズムの可能性

7-10 ■白石草(OurPlanet-TV 代表)


デジタル技術の進歩によって、個人による調査や記録が大きな役割を果たす時代になっています。メディア・アクティビズムについて理解を深め、仲間入りしてください!
 
◆11月8日
★サイバーアクティビズムの可能性


7-11 ■印鑰智哉(メディアアクティビスト)


インターネットを使って大きな参加型キャンペーンが可能になる。中南米でもアフリカでも大きな力を生み出している。ブラック企業と闘う時にこれを使わない手はない。

◆11月22日
★企業へのアクション!

このクラスでは、受講生の関心・問題意識にそって、講義とは別にテーマを設定し個人・グループで調査を進めていきます。その成果や途中経過を持ち寄り、企業に対して何らかのアクションを起こしてみましょう。質問状や申し入れ、ウェブを使ったアンケートやコメント募集など具体的な計画を立てます。
 
◆1月17日
★調査報告会

企業に対するアクションの結果や、各自で調べた成果(わかったこと・わからなかったこと)を発表するミニイベントです。完璧なレポートでなくても大丈夫。ここから先が調査のはじまりです。参加者との質疑や議論からさらに調査・アクションを発展させていきましょう!
[profiler]
Memory usage: real: 35389440, emalloc: 35023896
Code ProfilerTimeCntEmallocRealMem